CATEGORY All リフォーム&改築工事 設備工事 農地工事 キャンプ場整備工事 墓地外構工事 公園工事 急傾斜地崩壊防止工事 林地荒廃防止事業 道路災害復旧工事 河川復旧工事 緊急予防治山事業 駐車場整備工事 JR関連工事 外構工事 解体&リフォーム工事 お片付け 街灯設置工事 土砂撤去工事 フェンス工事 解体工事 手すり工事 寺院墓地 舗装工事 朝来市 K様邸お片付け 2025.08.14 / お片付け 工事概要 ご両親の残された立派なお宅と倉庫ですが、将来こちらに帰ってこられる予定もなく、かといって解体はもったいない。もし新しい所有者に大切にしてもらえるなら、と空き家バンクへの登録を決意され、家財一切の整理を依頼されました。 お客様の声 丁寧な説明の上、作業に当たってくれた。 探していたカメラや古銭を見つけてくれた。 思わぬピン札を見つけてくれた。 弊社担当者より この度はお世話になりました。 まずはお父様の形見の高級カメラを見つけて無事に引き渡せたことに、ほっとしております。 また、あちこちから出てくる聖徳太子さまのピン札や古銭には少し驚きましたが、とても懐かしく「こんなに小さくて色濃かったっけ?」などとワイワイ言いながら菓子缶に集めていきました。 こちらも無事引き渡せて、肩の荷が下りました。 佳い方にお家をお譲りできるようお祈りしております。 朝来市 F様邸 解体工事 2025.07.24 / 解体工事 工事概要 想い出の一杯詰まったご自宅でしたが、老朽化に伴い解体となりました。 両隣のお宅様の寛大なご協力のおかげで、早期に無事竣工いたしました。 お客様の声 ・母とのご縁もあり、話しやすい。素人の考えにもプロの見識をもって分り易く頂けたこと。 ・LINEでのやりとりは、進み具合も良くわかり、また、相談もすぐできたこと。 ・ご近所さまへの挨拶に一緒に伺うことができ、説明もして頂けたこと。 ・ご近所様と私たちの間に立ち、双方の想いなどをよく聞き最善策を考えてくださったこと。 ・書類などの代行をして下さったこと。 ☆解体にかかる技術はもちろん素晴らしいのですが、(自分の仕事も振り返りますと…)やはり人と人、後々のことまで考えて進めるコミュニケーション力が素晴らしい会社かなと思います。 あらためて、ありがとうございました。 弊社担当者より この度はお世話になり、ありがとうございました。 家の中に、普通はたくさんの食器や家具、衣類が残っている(生活残渣と呼んでます)ものですが、1年をかけてご自分で少しずつ持ち帰って整理されたと聞き、驚きました。想い出の一杯詰まったお宅(また、能見にとっては小学校の時の担任の先生のお宅でした)の解体、身が引きしまる思いでした。 また、井戸のお性根抜きを仏式で行われるのを初めて臨席させていただきましたが、正直感動しました。本当にいい勉強をさせて頂きました。 また何かありましたら、お気軽にご連絡ください。 朝来市 都倉様邸外構工事 2025.06.20 / 外構工事 工事概要 旧家屋のお片付け~解体工事、そしてハウスメーカーさんによる新築工事と並行して外構工事をさせていただきました。 畑を撤去しての庭造成、隣地の境界を確認しながらの境界ブロックとフェンス設置、防草シート、カーポート、門柱と、外周全部の整備を賜りました。 お客様の声 仕事がとっても丁寧で、見えないところもちゃんと仕事して頂けています。ありがとうございました。 信頼しております。これからもお世話をおかけしますがよろしくお願い致します。 ただ、いつ仕事に来られるのかを事前に教えてもらえれば(「来週します」だけではなく「火曜日にします」みたいに)100点でした(笑) 弊社担当者より ありがとうございます。この一年、ご意見ご希望を伺いながら楽しく造り込むことができました。 工程の連絡不足のご指摘、ありがとうございます。今後留意します。 また何かお気づきの点がありましたら、お気軽にご連絡ください。 松本様邸 裏庭整備工事 2025.05.27 / 外構工事 工事概要 古い建物を解体した跡地。せっかく今回増改築した部屋から市川を望めるので、除草の手間をかけないモダンシックな空間を提案した。 お客様の声 取り壊した跡地を見事に庭に整備して頂きありがとうございました。 雑草が生えない工夫や後々の手入れなどのアドバイスも助かりました。景色も楽しめるようになり、嬉しいです。 弊社担当者より この度は、引き続きのご発注ありがとうございました。 解体時にとり置いていた延石とカワラーナでいい雰囲気に仕上がりましたね。 秋の紅葉が楽しみですww 松本様邸 リフォーム&改築工事 2025.05.15 / リフォーム&改築工事 工事概要 築100年の木造瓦葺の事務所の外壁・瓦葺き替えと裏の建物を一部壊して一部屋新造。 景観保護区域にあるため、建築士さんの指導のもと、古き良き時代の雰囲気を残した再生となった。 お客様の声 景観地域の保存回収という手間のかかる作業を難なく工事を進めて頂き良かったです。ご近所の方からも「見違えるようになった」と言っていただき思い切って改修してよかったです。ありがとうございました。 弊社担当者より ありがとうございました。久々の生野瓦と焼杉板を使ったお仕事でした。落ち着いた雰囲気そのままに、改築部分は快適さと収納性も工夫してみました。 朝来市 Kさま宅 トイレ漏水修繕工事 2025.01.24 / 設備工事 工事概要 「水道検針時に漏水の疑いを指摘され、公認業者名簿をもらい電話した」との第1報。早速伺うと、床下で「シュー」と噴水音。「音はもう数か月前からしてます。料金もそれなりに」と。仮設トイレを設置しての数日の作業になるかと思ったが調査の結果、幸い板張りで下が空洞(普通の床下)だったので、一日で仕上げまで済ますべく大工、内装と日程を合わせてエイヤッ。床下の湿気がひどいので扇風機を改造して換気口から1ヶ月ほど送風。 お客様の声 床下乾燥のために送風機を設置して下さった。後日、再度送風機を貸してほしいという要望に快く応じてもらえた。ありがとうございました。 弊社担当者より いえ、こちらこそ、ありがとうございました。ご自宅のカギをお預かりし、夕方帰ってこられるまでの8時間の短期決戦…なかなかスリリングでした。 朝来市 A様邸解体工事 2024.11.26 / 解体工事 工事概要 ホームページからコンタクトがあり、お話を伺うと、大阪にご自宅があり、もう帰ることがないので老朽化したご実家を近隣の迷惑にならないうちに解体したいとのご相談を頂きました。将来的には国庫帰属制度の適用も視野に入れておられるとのことで、写真管理、境界確認には特に注意を払いました。 お客様の声 長年の課題であった空き家解体工事を能見建設に依頼し、無事に終えました。 地元を離れているので、ホームページで解体業者を探し、実績や記事内容から能見建設(株)にお願いしました。 遠方のため、主にメールと電話での連絡でしたが、工事内容、法的なこと、段取りなど、わかり易く説明して下さり、丁寧に対応して頂きました。 法的な手続きや、工事に際して地域との関係等、ご尽力いただき大変感謝しています。ありがとうございました。 弊社担当者より 過分のお褒めのお言葉、ありがとうございます。 遠方の方からのご依頼(HPやご紹介などルートは様々ですが)の場合、契約書も郵送でのやり取りが多いですが、ご近所へのご挨拶を兼ねてご来社下さいました。ご夫婦の実直なお人柄は、それまでのメールでのやり取りで十分に伝わっていましたが、完了検査などにも都度駆けつけてくださり、本当にありがとうございました。 Y様邸解体工事 2024.11.03 / 解体工事 工事概要 弊社のお得意様からのご紹介で、築67年、空き家歴約30年のお宅を解体させていただきました。壁に穴があいていたり雨漏りの跡があり、朝来市の不良住宅解体補助金の申請もお手伝いさせていただきました。 愛知県にお住まいの方だったので解体前に一度お会いできただけですが、弊社ではご依頼者様と最後まで一度もお会いすることなく作業完了ということも珍しくありませんので、主にメールと電話でやり取りをしながらの作業でした。 お客様の声 法的にも、建設業としても知識豊富で教えられること多く、約束事はキッチリ守っていただいたこと大変ありがたく感謝しております。ありがとうございました。 ただ、一つだけ。捨てるものは確認して頂きましたが有用なゴミについてもう少しやり取りがあればと思いました。使用したら有用な物品についてです。まあキリがないですけどね。参考になればと思います。ありがとうございました。 弊社担当者より 過分なお褒めのお言葉と貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。 「有用なゴミ」って、玄関前の植木鉢の傍に転がっていた、長さ20~25センチの鉄道のレールの切れ端のことですね。よく覚えてます。 弊社では、事前に必要なもの、残したいものを持ち帰っていただき、O.K.を頂いてから不要物処分に取り掛かります。 (家屋売却前のお片付けの場合は、また別の方法をとりますが。)今回の場合、箱バンのレンタカーで帰ってこられて、必要なものは全部持ち帰られたうえで「O.K.」を頂き、まずお片付けを済ませて解体が始まった... H様邸 おかたづけ 2024.05.19 / お片付け 工事概要 お住まいのご両親がお亡くなりになり、時を経て手放されることになりお片付けをご依頼いただきました。 お客様の声 長く暮らした生野の家を手放すことになり淋しい思いもありましたが、きれいに片付けてくださりホッと致しました。 離れていますので電話だけのやり取りとなり、判りにくいことも申し上げましたが、丁寧に対応してくださり次の方に気持ちよく引き渡すことができます。ありがとうございました。 両親の代からご近所としてもお世話になり、本当にありがとうございました。今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。 弊社担当者より こちらこそ、お世話になりました。LINEでリアルタイムに写真や動画を送ってご確認いただけたのでスムーズに作業は運びました。 新しい方に無事のお引継ぎ、おめでとうございます。たまには生野の空気を吸いに帰ってきてくださいね。 S様別荘 駐車場整備工事 2024.05.19 / 駐車場整備工事 工事概要 別荘をご購入されましたが、入り口付近に敷いてあった枕木が腐食し、自動車が入れない状態でした。 地元の方ではないので業者もご存じなく、弊社のホームページをご覧になってお声がけ頂きました。 お客様の声 不慣れな土地での施工会社選定に迷いましたが、ホームページの施工事例を拝見させていただき、お願いすることにしました。工事の説明もわかり易く、予算内で要望通りにきれいに仕上げて頂き、満足しています。車の出庫がスムーズにできるようになりました。ありがとうございました。また何かありましたら、お願いしたいと思いまので、よろしくお願い致します。 弊社担当者より こちらこそ、お世話になりました。普段こちらにお住まいではないのでほぼ電話とメールでのやりとりでした。ゴールデンウィークまでにはという期限以外はお任せいただきました。ご満足いただけて何よりです。こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。 白滝さま 畑地整備工事 2024.04.23 / 農地工事 工事概要 来年あたり、息子さんが帰ってこられるということで、荒れていた畑地の整備をご依頼いただきました。 お母様が少しずつ野菜を作れるように土づくりをされるそうです。 お客様の声 大変に親切でよい仕事をして下さって嬉しく思いました。 何かお願い事があれば能見建設さんにお願いいたします。 本当にありがとう存じました。 弊社担当者より いつもお声がけ頂き、ありがとうございます。「少しずつ楽しみながらやるわー」とおっしゃっていましたが、耕運機を使う々々しんどいことは、またお気軽にお声がけください。 松下様邸 おかたづけ 2023.10.25 / お片付け 工事概要 ポスティングチラシからホームページを調べて、とご連絡いただきました。先代、先々代とご商売をされていたこともあり、作業場と蔵に1世紀分の家財、道具がありました。 お客様の声 私達の話をしっかり聞いて受け止めてアドバイス下さり、感謝しています。細かいところまで気を遣っていただき、すべてお任せして安心して過ごすことができました。100年分の家財の処分というところで不安なことばかりでしたが能見様、社員の方に助けてもらいやっと片付きました。暑い中の作業、大変だったと思います。ありがとうございました。能見建設の強みは社長の人柄の良さです!! 弊社担当者より 過分のお褒めのお言葉、ありがとうございます。県外にお住いの方なので鍵をお預かりしての作業でした。実搬出16トンは弊社新記録となりました(笑)。あとは、新しい佳い宿主さんが早く見つかりますように…。 12345